1
近年、人気爆発のマトリョーシカ。
ロシアの民芸品で、子宝や安産の願いが込められているそうです。
そんなマトリョーシカのビューティケアグッズを、数量限定で販売しております!

シザース 各¥714
まゆ用のはさみで、持ち手がちょうちょ型になっているところが特徴的です!
ネイルクリッパー 各¥525
切れ味抜群の爪切りで、スタッフも愛用中のおすすめ品です!

グラスネイルファイル 各¥525
強化耐熱ガラスで作られた爪やすりです。
半永久的に使えるほど丈夫で錆びず、爪をなめらかにしてくれます。

ビューティケアセット 全6色 各¥2,625
爪やすり、毛抜き、はさみ、爪切りの4点セットです!
ケースのデザインは全色共通で、外側の目力がなかなかです
マトリョーシカの人形は、一番小さな人形に願い事をして、
両手を使ってそっと順々に閉じ込めていくと、願いが叶うそうですよ。
明日もたくさんのお客様にお会いできますように…☆
ロシアの民芸品で、子宝や安産の願いが込められているそうです。
そんなマトリョーシカのビューティケアグッズを、数量限定で販売しております!

まゆ用のはさみで、持ち手がちょうちょ型になっているところが特徴的です!

切れ味抜群の爪切りで、スタッフも愛用中のおすすめ品です!

強化耐熱ガラスで作られた爪やすりです。
半永久的に使えるほど丈夫で錆びず、爪をなめらかにしてくれます。

爪やすり、毛抜き、はさみ、爪切りの4点セットです!
ケースのデザインは全色共通で、外側の目力がなかなかです

マトリョーシカの人形は、一番小さな人形に願い事をして、
両手を使ってそっと順々に閉じ込めていくと、願いが叶うそうですよ。
明日もたくさんのお客様にお会いできますように…☆
■
[PR]
▲
by kururi-kamakura
| 2012-10-29 15:52
鎌倉の名所のひとつに、「六地蔵」があります。

鎌倉駅から徒歩7~8分で、由比ガ浜の大通りにあります。
赤い帽子とよだれ掛けが特徴的な六体のお地蔵さんで、
人間の持つ六つの苦しみから救ってくれるそうです。
地蔵にまつわる昔話に「かさじぞう」という物語がありますね。
くるりでは、てぬぐい本として昨年から登場し、人気を集めています。
とじひもを取ると、一枚のてぬぐいとしてお使いいただけます。

昔むかし、貧しいお爺さんが傘を売りに街に出ました。
道の途中、お地蔵さまに傘が売れるようお祈りしました。

けれども傘はひとつも売れません。
とぼとぼ帰るお爺さん。
ふと見ると、お地蔵さまの頭に雪が積もっています。
お爺さんは、売り物の傘をお地蔵さまに全部あげました。
けれど足りないので、お爺さんのかぶっていた傘をあげました。
それでも足りないので、お爺さんのてぬぐいもあげました。
その晩、お爺さんの家の外で大きな音がしました。
家から出てみると・・・
なんとそこには、お地蔵さまからのお礼の品々が置いてありました。
「ありがとう」 完。
てぬぐい本「かさじぞう」 ケース付き ¥1,260
なんて心温まるエピソードなのでしょう(;ο;)
ちなみに、お爺さんがお地蔵さんに巻いてあげたと思われるてぬぐいはこちら↓

「板締め豆絞り」¥1,890 (モデル:オチビサン 非売品)
てぬぐいは、やはり昔から重宝されていたんですね!
昔ながらのてぬぐいもあり、
現代に至るまでの様々なデザインのてぬぐいが、
くるりにはたくさん詰まっております。
ぜひ、皆様でお越しくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。

赤い帽子とよだれ掛けが特徴的な六体のお地蔵さんで、
人間の持つ六つの苦しみから救ってくれるそうです。
地蔵にまつわる昔話に「かさじぞう」という物語がありますね。
くるりでは、てぬぐい本として昨年から登場し、人気を集めています。
とじひもを取ると、一枚のてぬぐいとしてお使いいただけます。

道の途中、お地蔵さまに傘が売れるようお祈りしました。

とぼとぼ帰るお爺さん。
ふと見ると、お地蔵さまの頭に雪が積もっています。
お爺さんは、売り物の傘をお地蔵さまに全部あげました。
けれど足りないので、お爺さんのかぶっていた傘をあげました。
それでも足りないので、お爺さんのてぬぐいもあげました。

家から出てみると・・・
なんとそこには、お地蔵さまからのお礼の品々が置いてありました。
「ありがとう」 完。
てぬぐい本「かさじぞう」 ケース付き ¥1,260
なんて心温まるエピソードなのでしょう(;ο;)
ちなみに、お爺さんがお地蔵さんに巻いてあげたと思われるてぬぐいはこちら↓

てぬぐいは、やはり昔から重宝されていたんですね!
昔ながらのてぬぐいもあり、
現代に至るまでの様々なデザインのてぬぐいが、
くるりにはたくさん詰まっております。
ぜひ、皆様でお越しくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
■
[PR]
▲
by kururi-kamakura
| 2012-10-22 16:29
今回ご紹介するのは、とってもかわいいちりめん細工のストラップです♪
「眠りねこ」¥945
そろそろコタツで丸くなる猫が見られるかもしれないですね。

「梅うさぎ」¥945
昔から「うさぎは寂しいと死ぬ」という迷信をよく聞きますよね。
実際、寂しさだけでそうなることは無いそうです(^皿^;)
ですが、くるりのかわいいうさぎちゃん、寂しいとかわいそうです!
ぜひ購入してあげてください☆
ちりめんストラップはほかにも種類が多く、早くもクリスマスブーツや、
来年の干支である巳のストラップも入荷しております。
ぜひ見にいらしてくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。

左から「花ちらし」「さくらさくら」「彩々」「華やぎ」各¥682

そろそろコタツで丸くなる猫が見られるかもしれないですね。

昔から「うさぎは寂しいと死ぬ」という迷信をよく聞きますよね。
実際、寂しさだけでそうなることは無いそうです(^皿^;)
ですが、くるりのかわいいうさぎちゃん、寂しいとかわいそうです!
ぜひ購入してあげてください☆
ちりめんストラップはほかにも種類が多く、早くもクリスマスブーツや、
来年の干支である巳のストラップも入荷しております。
ぜひ見にいらしてくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。

■
[PR]
▲
by kururi-kamakura
| 2012-10-19 17:54
今回は、くるりスタッフ手作りの、てぬぐいエプロンの作り方をご紹介致します。


リバーシブル仕様で、材料に使ったてぬぐいは、くるりで販売しております☆
「マトリョーシカ¥1,050」と「つぶ豆絞り¥1,260」です。
作り方
①お気に入りのてぬぐい2枚と、長さ1m前後の紐を2本用意する。
②紐を、2枚合わせた手ぬぐいの間の両端上部に挟み、ぐるっと1周縫う。
(返し口を10cmほど縫い残しておく。)
③ひっくり返してアイロンをかけ、ステッチをぐるっと1周かけて完成。簡単です!

おもて「ねこの手」¥1,260 うら「小魚」¥1,050
2枚のてぬぐいの大きさが微妙に異なる場合は、この写真の作品のように、
端に裏地が出るようにアイロンをかけるとかわいいです!
余裕があれば、ポケットを付けてもいいと思います。
後ろはこんな感じです。
お魚が大好きな猫の気持ちが伝わってきそうな作品ですね。
秋と言えば、食欲の秋!かわいいエプロンでキッチンに立てば、
気分も自然と上がりそうですね。
かわいい組み合わせのてぬぐいを見つけに、ぜひくるりにお越しくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。


「マトリョーシカ¥1,050」と「つぶ豆絞り¥1,260」です。

①お気に入りのてぬぐい2枚と、長さ1m前後の紐を2本用意する。
②紐を、2枚合わせた手ぬぐいの間の両端上部に挟み、ぐるっと1周縫う。
(返し口を10cmほど縫い残しておく。)
③ひっくり返してアイロンをかけ、ステッチをぐるっと1周かけて完成。簡単です!

2枚のてぬぐいの大きさが微妙に異なる場合は、この写真の作品のように、
端に裏地が出るようにアイロンをかけるとかわいいです!
余裕があれば、ポケットを付けてもいいと思います。

お魚が大好きな猫の気持ちが伝わってきそうな作品ですね。
秋と言えば、食欲の秋!かわいいエプロンでキッチンに立てば、
気分も自然と上がりそうですね。
かわいい組み合わせのてぬぐいを見つけに、ぜひくるりにお越しくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
■
[PR]
▲
by kururi-kamakura
| 2012-10-14 12:18
今回は、スタッフいち押しのおもしろてぬぐいをご紹介致します。
この秋の新作です☆

「わいわい」
¥1,050
ちょんまげ頭たちが大集合!よーく見ると、どさくさに紛れてどろぼうがいますね。
ほかにはどんな人たちが隠れているでしょう・・・

あの桃太郎が!
金太郎が!!

つぼ八?!を持ったたぬきまで!!
約37cm×98cmのてぬぐいの中にいろんな人物が隠れていて、とってもおもしろいです。

「かまわぬ」¥945 「かまいます」¥840
「かまわぬ」とは、鎌と輪、ひらがなの「ぬ」を絵文字で表わしていて、
「お構いもできませんが」という意味が込められています。
この「かまわぬ」に対して、「かまいます」が登場しました。
肌寒くなってきた今日この頃、かまってもらいたいですよね(^皿^)

「山」¥1,050
山登りをされる方々に大好評の「山」てぬぐい。
煌々と色づいてくる山を、このてぬぐいを巻いて登りたいですね!
鎌倉散歩に心地よい気候になって参りましたので、
ぜひ、くるりでおもしろてぬぐいを見つけてみてくださいね☆
皆様のご来店、お待ちしております。
この秋の新作です☆


ちょんまげ頭たちが大集合!よーく見ると、どさくさに紛れてどろぼうがいますね。
ほかにはどんな人たちが隠れているでしょう・・・



約37cm×98cmのてぬぐいの中にいろんな人物が隠れていて、とってもおもしろいです。

「かまわぬ」とは、鎌と輪、ひらがなの「ぬ」を絵文字で表わしていて、
「お構いもできませんが」という意味が込められています。
この「かまわぬ」に対して、「かまいます」が登場しました。
肌寒くなってきた今日この頃、かまってもらいたいですよね(^皿^)

山登りをされる方々に大好評の「山」てぬぐい。
煌々と色づいてくる山を、このてぬぐいを巻いて登りたいですね!
鎌倉散歩に心地よい気候になって参りましたので、
ぜひ、くるりでおもしろてぬぐいを見つけてみてくださいね☆
皆様のご来店、お待ちしております。
■
[PR]
▲
by kururi-kamakura
| 2012-10-11 16:30
10月に入り、朝晩は涼しく感じられる今日この頃です。
くるりでは、ふんわりとしたガーゼタオルの新柄を入荷致しました。
おもて面はガーゼ、うら面がタオル地で、通年人気のアイテムです。


「木の葉ふくろう」¥840
よ~く見ると、落ち葉の中にふくろうがたくさん隠れていますよ。

「雪コロパンダ」¥840
コロコロと雪だるまを作るパンダがとっても愛らしいデザインで・・・

最終的には自分も転がりダウン!ちゃんとマフラーをしているところがかわいいですね。

「たびたびにっぽん 鎌倉」¥840
江ノ電や大仏、八幡宮などの鎌倉の名所が散りばめられていて、
タオル部門人気№1です!!
今回ご紹介したタオルは、全てフェイスタオルの長さ(約33×84cm)で、
てぬぐいとほぼ同じの使いやすい大きさです。
ぜひ見にいらしてくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
くるりでは、ふんわりとしたガーゼタオルの新柄を入荷致しました。
おもて面はガーゼ、うら面がタオル地で、通年人気のアイテムです。


よ~く見ると、落ち葉の中にふくろうがたくさん隠れていますよ。

コロコロと雪だるまを作るパンダがとっても愛らしいデザインで・・・


江ノ電や大仏、八幡宮などの鎌倉の名所が散りばめられていて、
タオル部門人気№1です!!
今回ご紹介したタオルは、全てフェイスタオルの長さ(約33×84cm)で、
てぬぐいとほぼ同じの使いやすい大きさです。
ぜひ見にいらしてくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
■
[PR]
▲
by kururi-kamakura
| 2012-10-05 12:29
| 入荷しました!
▲
by kururi-kamakura
| 2012-10-01 12:30
| メディア
1